■2024年秋・冬季、下記の学会発表を行います。
第85回応用物理学会秋季学術講演会(新潟) 2024年9月16日(月)~20日(金) 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターほか2会場&オンライン 化学工学会第55回秋季大会(北海道) 2024年9月11日(水)~13日(金) 北海道大学 札幌キャンパス ■2024年春・夏季、下記の学会発表を行います。 14th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Systems, Budapest, Hungary, August 18-22, 2024,Poster Chemical Compound Space Conference 2024 (CCSC 2024), Heidelberg, Germany, May 21-24, 2024, Poster 2024 MRS Spring Meeting & Exhibit, Seatle Washington, USA, April 22-26 & May 7-9, 2024,Talk 第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月22日(金)~25日(月)東京都市大学 世田谷キャンパス&オンライン 化学工学会第89年会 (堺) 2024年3月18日(月)(一部17日) ~ 20日(水) 大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス ■2023年秋・冬季、下記の学会発表を行います。 2023 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston MA, USA, November 27 - December 1 & December 5-7, 2023,Poster 2023 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston MA, USA, November 27 - December 1 & December 5-7, 2023,Talk The 33rd Annual Meeting of the Japanese Neural Network Society (JNNS2023), Tokyo, Japan, September 4-6, 2023, Poster 化学工学会第54回秋季大会(福岡) 2023年9月11日(月)-13日(水) 福岡大学 七隈キャンパス ■2023年夏季、下記の学会発表を行います。 The 34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023), Kobe, Japan, August 4-8, 2023,Talk. ICMAT 2023, Singapore, June 26-30, 2023 The 37th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence (JSAI2023), Kumamoto, Japan, June 6-9, 2023 ■2023年春季、下記の学会発表を行います。 The 70th JSAP Spring Meeting, Tokyo, Japan, March 15-18, 2023 化学工学会第88年会(東京) 2023年3月15日(水)~17日(金) 東京農工大学 小金井キャンパス ■2022年秋・冬季、下記の学会発表を行います。 2022 MRS Fall Meeting & Exhibit (Boston, Massachusetts), November 27-December 8, 2022 SPIE/COS Photonics Asia 2022 (online), December 5-11, 2022 第42回水素エネルギー協会大会 (HESS大会) 2022年11月28日(月)~29日(火) 化学工学会第53回秋季大会(長野) 2022年9月14日(水)~16日(金) ■2022年夏季、下記の学会発表を行います。 Canadian Chemistry Conference and Exhibition (CCCE 2022), Calgary, Canada, June 13-17, 2022 ■2022年春季、下記の学会発表を行います。 化学工学会第87年会(神戸) 2022年3月16日(水)~18日(金) オンライン開催 ■2021年秋季、下記の学会発表を行います。 2021 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston MA, USA & virtual, November 29 – December 8, 2021 ■2021年春季、下記の学会発表を行います。 化学工学会第86年会 2021年3月20日(土)~22日(月) オンライン開催 エネルギー・資源学会 第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス 2021年1月26日(火)~27日(水) オンライン開催 ■2020年秋季、下記の学会発表を行います。 The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020), Jeju, Korea, November 8-13, 2020 オンラインによる発表 ECS(PRiME2020), October 4-9, 2020 オンライン開催 化学工学会第51回秋季大会 2020年9月24日(木)~26日(土) オンライン開催 第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月8日(火)~11日(金) オンライン開催 ■2020年春季、下記の学会発表を行います。 化学工学会第85年会 2020年3月15日(日)~17日(火) 関西大学 千里山キャンパス (新型コロナウィルス感染拡大のため中止) エネルギー・資源学会 第36回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス 2020年1月28日(火)~29日(水) 東京大学 生産技術研究所 ■2019年秋季、下記の学会発表を行います。 236th ECS Meeting, Atlanta, October 13-17, 2019 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019), Sapporo, September 23-27, 2019 第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日(水)~21日(土) 北海道大学 札幌キャンパス 2019年電気化学秋季大会 2019年9月5日(木)~6日(金) 山梨大学 甲府キャンパス 化学工学会横浜大会 2019年8月8日(木)~9日(金) 横浜国立大学 理工学部 ■2019年春季、下記の学会発表を行います。 The World Hydrogen Technologies Convention (WHTC 2019), Tokyo, June 2-7, 2019 RWTH – Tokyo Tech Joint Workshop on Sustainable Energy, Aachen, Germany, May 22 - 23, 2019
化学工学会第84年会 2019年3月13日(水)~15日(金) 芝浦工業大学 豊洲キャンパス ■2018年秋季、下記の学会発表を行います。 2018 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston, November 25 - 30, 2018 The Asia-Oceania Top University League on Engineering (AOTULE 2018) , Madras, India, November 21 - 23, 2018 AiMES 2018 Meeting(234th ECS and SMEQ2018 Joint International Meeting), Cancun, Mexico, September 30 - October 4, 2018 第50回化学工学会秋季大会 2018年9月18日(火)~20日(木) 鹿児島大学 郡元キャンパス ■2018年春季、下記の学会発表を行います。 日本化学会第98春季年会 2018年3月20日(火)~23日(金) 日本大学理工学部 船橋キャンパス 化学工学会第83年会 2018年3月13日(火)~15日(木) 関西大学千里山キャンパス 電気化学会第85回大会 2018年3月9日(金)~11日(日) 東京理科大学葛飾キャンパス 第13回日本LCA学会研究発表会 2018年3月7日(水)~9日(金) 早稲田大学 早稲田キャンパス ■2017年秋季、下記の学会発表を行います。 The Sixth International Education Forum on Environment and Energy Science, Tenerife, Spain, December 15-19, 2017 Nano Science and Technology-2017 (Nano S&T-2017), Fukuoka, October 24-26, 2017 232nd ECS Meeting Washington, D.C.,October 1-5, 2017 第49回 化学工学会秋季大会 2017年9月20日(水)~22日(金) 名古屋大学 東山キャンパス 2017年電気化学秋季大会 2017年9月10日(日)~11日(月) 長崎大学 ■2017年春季、下記の学会発表を行います。 THE 7th WORLD HYDROGEN TECHNOLOGY CONVENTION, Praha, Czech Republic, July 9-12, 2017 化学工学会第82年会 2017年3月6日(月)~8日(水) 芝浦工業大学豊洲キャンパス ■2016年秋季、下記の学会発表を行います。 Asia NANO, Sapporo, October 10-13, 2016 Nano S&T, Singapore, October 26-28, 2016 2016 MRS Fall Meeting & Exhibit, Boston, Nov. 27th-Dec. 2nd, 2016 230th ECS Meeting Honolulu, Hawaii, October 2-7, 2016 化学工学会第48回秋季大会 2016年9月6日(火)~8日(木) 徳島大学常三島キャンパス ■2016年春季、下記の学会発表を行います。 日本化学会第96春季年会 2016年3月24日(木)~27日(日) 同志社大学京田辺キャンパス 化学工学会第81年会 2016年3月13日(日)~15日(火) 関西大学千里山キャンパス ■2015年秋季、下記の学会発表を行います。 228th ECS Meeting Phoenix, Arizona, October 11-15, 2015 化学工学会第47回秋季大会 2015年9月9日(水)~11日(金) 北海道大学札幌キャンパス ■2015年春季、下記の学会発表を行います。 化学工学会第80年会 2015年3月19日(木)~21日(土) 芝浦工業大学豊洲キャンパス ■2014年冬季、下記の学会発表を行います。 第23回SOFC研究発表会 2014年12月16日(火)~17日(水) 科学技術館サイエンスホール ■2014年秋季、下記の学会発表を行います。 第6回太陽光発電世界会議(WCPEC-6) 2014年11月23日(日)~25日(火) 国立京都国際会館 2014 ECS and SMEQ Joint International Meeting(226th ECS Meeting) Cancun, Mexico, October 5-9, 2014 電気化学秋季大会 2014年9月27日(土)~28日(日) 北海道大学高等教育推進機構 化学工学会第46回秋季大会 2014年9月17日(水)~19日(金) 九州大学伊都キャンパス ■2014年春季、下記の学会発表を行います。
電気化学会第81回大会 2014年3月29日(土)~31日(月)関西大学千里山キャンパス 化学工学会第79年会 2014年3月18日(火)~20日(木)岐阜大学柳戸キャンパス ■2013年冬季、下記の学会発表を行います。
第22回SOFC研究発表会 2013年12月19日(木)~20日(金)科学技術館サイエンスホール ■2013年秋季、下記の学会発表を行います。
224th ECS Meeting San Francisco, October 27-November 1, 2013 13th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-XIII) Okinawa, Japan, Oct. 6-11, 2013. 電気化学秋季大会 2013年9月27日(金)~28日(土)東京科学大学大岡山キャンパス 化学工学会第45回秋季大会 2013年9月16日(祝)~18日(水)岡山大学 津島(東キャンパス) ■2013年春季、下記の学会発表を行います。
電気化学会第80回大会 2013年3月29日(金)~31日(日)東北大学川内キャンパス 化学工学会第78年会 2013年3月17日(日)~19日(火)大阪大学豊中キャンパス ■2012年冬季、下記の学会発表を行います。
第21回SOFC研究発表会 2012年12月17日(月)~18日(火)科学技術館サイエンスホール ■2012年秋季、下記の学会発表を行います。 化学工学会第44回秋季大会 2012年9月19日(水)~21日(金)東北大学 ■2012年春季、下記の学会発表を行います。
電気化学会第79回大会 2012年3月29日(木)~31日(土)アクトシティ浜松 化学工学会第77年会 2012年3月15日(木)~17日(土)工学院大学新宿キャンパス ■2011年冬季、下記の学会発表を行いました。
第20回SOFC研究発表会 2011年12月12日(月)~13日(火)科学技術館サイエンスホール ■2011年秋季、下記の学会発表を行いました。
第52回電池討論会 2011年10月17日(月)~10月20日(木)タワーホール船堀 220th ECS Meeting Boston,MA October 9-14, 2011 化学工学会第43回秋季大会 2011年9月14日(水)~16日(金)名古屋工業大学 電気化学秋季大会 2011年9月9日(金)~11日(日)朱鷺メッセ(新潟市) ■2011年春季、下記の学会発表を行いました。
37th IEEE Photovoltaic Specialists Conference Seattle, June 18-24, 2011 化学工学会第76年会 2011年3月22日(火)~24日(木)東京農工大学 電気化学会第78回大会 2011年3月29日(火)~31日(木)横浜国立大学 ■2010年秋季、下記の学会発表を行いました。 化学工学会第42回秋季大会 2010年9月6日(月)~8日(水)同志社大学 電気化学秋季大会 2010年9月2日(木)~3日(金)神奈川工科大学 ■2010年春季、下記の学会発表を行いました。
電気化学会第77回大会 2010年3月29日(月)~31日(水)富山大学 化学工学会第75年会 2010年3月18日(木)~20日(土)鹿児島大学 ■2009年冬季、下記の学会発表を行いました。
第18回SOFC研究発表会 2009年12月17日(木)~18日(金)科学技術館サイエンスホール 第50回電池討論会 2009年11月30日(月)~12月2日(水)国立京都国際会館 ■2009年秋季、下記の学会発表を行いました。 216th ECS Meeting Vienna, Austria, October 4-9, 2009 化学工学会第41回秋季大会 2009年9月16日(水)~18日(金)広島大学 ■2009年春季、下記の学会発表を行いました。 電気化学会第76回大会 2009年3月29日(日)~31日(火)京都大学 化学工学会第74年会 2009年3月18日(水)~20日(金)横浜国立大学 ■2008年冬季、下記の学会発表を行いました。
第17回SOFC研究発表会 2008年12月18日(木)~19日(金)科学技術館サイエンスホール ■2008年秋季、下記の学会発表を行いました。 PRiME 2008 Honolulu, Hawaii, October
12-17, 2008 (Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science) Yuki Tagawa, Haruyuki Saito and Manabu Ihara
2.「Improved Performance of Nickel
/ Gadolinium-doped Ceria Anode by Infiltration of Proton Conductor (SrCe0.95Yb0.05O3-α)
in Hydrogen and Dry Methane Fuels」
3.「Micro-distribution of carbon in
Nickel/Yittria-Stabilized Zirconia Anode Infiltrated by Proton Conductor
of SrZr0.95Y0.05O3-α Used for Solid
Oxide Fuel Cells in Dry Methane Fuel」
4.「Evaluation of dye-sensitized
solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark」
5.「Control of the crystal phase in
Fe/Si films by using thin film zone melting crystallization」
化学工学会第40回秋季大会 2008年9月24日(水)~26日(金)東北大学 「国際シンポジウムISCRE20」 2008年9月7日(日)~10日(水)国立京都国際会館 ■2008年春季、下記の学会発表を行いました。 電気化学会第75回大会 2008年3月29日(土)~31日(月)山梨大学 第55回応用物理学関係連合講演会 2008年3月27日(木)~30日(日)日本大学理工学部 日本化学会第88春季年会 2008年3月26日(水)~30日(日)立教大学 化学工学会第73回年会 2008年3月17日(月)~19日(水)静岡大学 ■2007年冬季、下記の学会発表を行いました。 電気学会 新エネルギー・環境研究会 2007年12月18日(火) ~ 12月19日(水) 第16回SOFC研究発表会 2007年12月20日(木)、21日(金)科学技術館サイエンスホール 1.「リチャージャブルダイレクトカーボン燃料電池における炭素残留率と燃料利用率の検討」 齊藤治之田川裕樹 伊原学 第17回太陽光発電国際会議 2007年12月3日(月)~12月7日(金) 福岡国際会議場 「FABRICATION OF
β-FeSi2 NANOPARTICLES/Si COMPOSITE FILM BY USING SCANNING ANNEALING」 ■2007年秋季、下記の学会発表を行いました。 「国際シンポジウムIMPRES」 2007年10月28日(日)~31日(水)京都リサーチパーク 電気化学会秋季大会 2007年9月19日(水)、20日(木)東京科学大学 1.「表面修飾物の異なるAgナノ粒子が色素増感太陽電池の発電特性に与える影響と更なる効率向上の検討」 伊藤理人 尾立樹一郎 澁谷秀志 伊原 学 第68回応用物理学会学術講演会 2007年9月4日(火),5日(水)北海道工業大学 第39回化学工学会 2007年9月13日(木)~15日(土)北海道大学 ■SSI-16国際学会 2007年7月1日(日)~6日(金)中国 上海Worldfield
Convention Hotel ■2007年春季、下記の学会発表を行いました。 第74回電気化学会 2007年3月29日(木)~31日(土)東京理科大学理工学部・野田キャンパス 化学工学会第72年会 2007年3月19日(月)~21日(水)京都大学 ■2006,2007年冬、下記の学会発表を行いました。 第15回SOFC研究発表会 2006年12月5日(火)~6日(水) 科学技術館サイエンスホール ■2006年秋期研究発表 ■2006年春季研究発表
「第一原理計算を用いた材料インフォマティクスにおける ペロブスカイト太陽電池の炭素系材料の検討」
前田 佳亮、Li Ruicheng、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
1.「カーボン空気二次電池システムの充放電特性に対する温度依存性」
高木 伶海、加藤 航太、遠藤 明日香、Chen Kexin、若宮 大志郎、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
2.「高効率と耐久性向上を両立させるカーボン空気二次電池システムのニッケルベース燃料極の開発」
亀田 恵佑、若宮 大志郎、吉田 紗良、チェン カシン、マンゾス セルゲイ、伊原 学
3.「カーボン空気二次電池システムにおける充放電特性のサーメット電極依存性」
若宮 大志郎、Chen Kexin、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
4.「2050年のエネルギーシステム最適化に向けた全国建物壁面の太陽電池ポテンシャル算出」
Wang Shuai、大屋 昌士、大歳 夏生、亀田 恵佑、濱崎 博、(デロイトトーマツコンサルティング)大久保 辰哉、Manzhos Sergei、伊原 学
5.「日射成分とモジュール構造に基づく影計算による太陽電池リアルタイム発電量予測モデル」
大歳 夏生、葛西 祐也、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
6.「クラスタリングを利用したSHAP値の解析手法によるエネルギー消費行動の可視化」
香川 達哉、飯嶌 大樹、Lee Hyojae、Wang Shuai、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
7.「変動型再エネの発電量変動に追従する水素製造方法としての水Pulse-jet固体酸化物電解セルの提案」
岡崎 成美、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
「Bandstructure modulation and molecular adsorption properties of zirconia nanoparticles: a large-scale electronic structure study」
Kexin Chen, William Dawson, Takahito Nakajima, Aulia Sukma Hutama, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Computational models of grain structures of titania with nature-like grain distributions」
Takuma Okamoto, Anastassia Sorkin, Keisuke Kameda, Manabu Ihara, Hao Wang, Sergei Manzhos
「Machine learning of properties of perovskites with an NN with additive kernel GPR-based neuron activation functions」
M. Nukunudompanich, H. Yoon, L. Hyojae, K. Kameda, M. Ihara, S. Manzhos
「Exploring The Application of Hybrid DFTB-Molecular Mechanics Approach to Computing Optical Properties」
Ruicheng Li (presenter), Gekko Budiutama, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Modelling of Natural-Like Grain Generation of TiO2 and its effect on Band Structures」
Takuma Okamoto (presenter), Anastassia Sorkin, Keisuke Kameda, Wang Hao, Manabu Ihara, Sergei Manzhos
「Effects of Nanosizing of Zirconia and Bandstructure Modulation on Catalytic Activity: Insights from a Combined Density Functional Tight Binding – Order(N) Density Functional Theory Study」
Kexin Chen (presenter), William Dawson, Takahito Nakajima, Aulia Hutama, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Exploring Carbon Nanoflake Based Materials for Charge Transport Layers of Perovskite Solar Cells: A Combined DFT-DFTB Study Including Effects of Solid-State Packing」
Ruicheng Li (presenter), Keisuke Maeda, Man-Fai Ng, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
1.「Exploring Electronic Properties of Carbon Nanoflake-Based Materials for Charge Transport Layers in Perovskite Solar Cells: Insight from Solid-state Modelling」
Ruicheng Li, Keisuke Maeda, Man-Fai Ng, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
2.「Rutile型酸化チタンの自然発生的粒界形成の検討」
岡本 卓磨、Anastassia Sorkin、亀田 恵佑、Wang Hao、Sergei Manzhos、伊原 学
3.「Modulation of Molecular Adsorption Properties of Zirconia Nanoparticles: A Density Functional Tight Binding Theory Study」
Kexin Chen, Aulia Sukma Hutama, Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
1.「熱・電力需要の変動が建物規模分散型水素蓄エネルギーシステムの経済性に与える影響」
吉岡 大雄、白倉 沙也加、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
2.「リアルタイム雲画像データに基づく日射成分を用いた影を含む太陽電池発電量予測モデル」
大歳 夏生、Lee Hyojae、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
3.「電極反応モデルに基づく水素発電におけるBaZr0.9Y0.1O3-δ添加Ni/YSZ燃料極の反応種被覆率の推定」
亀田 恵佑、中川 慶、古賀 康友、Chen Kexin、高木 伶海、若宮 大志郎、岡崎 成美、Lee Hyojae、大歳 夏生、Manzhos Sergei、伊原 学
4.「炭素析出制御可能なカーボン空気二次電池システムの電極開発」
亀田 恵佑、若宮 大志郎、Chen Kexin、Manzhos Sergei、伊原 学
5.「Modelling of CO/CO2 Electrode Reactions in Carbon/Air Secondary Battery System」
Chen Kexin、Kameda Keisuke、Koga Yasutomo、Manzhos Sergei、Ihara Manabu
「Carbon Nanoflake Based Materials for Charge Transport Layers of Perovskite Solar Cells: Insight from Atomistic Modeling into Nanosizing and Functionalization Suitable for Electron and Hole Transport」
Ruicheng Li (presenter), Keisuke Kameda, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Neural networks with optimized neuron activation functions and without nonlinear optimization or how to prevent overfitting, cut CPU cost and get physical insight all at once」
Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Effect of naturally generated microstructure of a ceramic on ion transport: lithiation of titania」
Sergei Manzhos (presenter), Takuma Okamoto, Anastasia Sorkin, Keisuke Kameda, Manabu Ihara, Hao Wang
「Neural networks without nonlinear optimization and with optimized neuron activation functions built with Gaussian processes」
Sergei Manzhos, Manabu Ihara
1.「電力需要予測の高精度化に向けた高次元電力消費データのエンコーディング手法の提案」
Lee Hyojae、津田 舜作、飯島 大樹、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
2.「壁面設置による東京都の太陽光発電ポテンシャルの算出と日間電力変動抑制効果の検討」
Wang Shuai、大屋 昌士、亀田 恵佑、Manzhos Sergei、伊原 学
「Combining Density Functional Tight Binding (DFTB) with empiric potentials for large-scale semiempirical materials modeling」
Gekko Budiutama, Ruicheng Li, Sergei Manzhos (presenter), Manabu Ihara
1. 「Enhancement of the bond valence method for rapid screening of solid state ionic conductors with machine learning」
Takaaki Ariga, Sergei Manzhos(presenter), Manabu Ihara
2. 「Generation of microstructure of perovskite solar cell materials from molecular dynamics」
Anastassia Sorkin, Jiei Yasumoto, Takuma Okamoto, Sergei Manzhos(presenter), Hao Wang, Manabu Ihara
「Hybrid models combining neural networks (NN), Gaussian process regressions (GPR), and high-dimensional model representations (HDMR) for more powerful machine learning」
Sergei Manzhos, Shunsaku Tsuda, Hyojae Lee, Manabu Ihara
「Clarifying the effects of nanostructured porosity of silicon on the band gap and band alignment: a computational study」
Panus Sundarapura, Manabu Ihara, Sergei Manzhos
1.「建物内人間活動情報を含む高次元エネルギーデータを用いた電力需要予測モデルの提案」
Lee Hyojae、津田 舜作、飯嶌 大樹、Manzhos Sergei、伊原 学
2.「影を含む太陽電池発電量のリアルタイム予測モデルと電力市場インバランスコストの試算」
大歳 夏生、Manzhos Sergei、伊原 学
「Hybrid Density Functional based Tight Binding-Molecular Mechanics Approach with Machine Learned Potentials for Large-Scale Materials Modeling」
Gekko Budiutama, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「Investigation of expressive power of a neural network architecture suited for optical neural networks」
Gekko Budiutama, Sergei Manzhos, Manabu Ihara
「配電領域を考慮した太陽光発電の導入ポテンシャルの精緻化による国内水素製造量の影響評価」
大屋 昌士、汪帥,濵﨑 博、Manzhos Sergei、伊原 学
1.「マイクログリッドにおける電力需要予測に向けた高次元データと時定数解析の検討」
Lee Hyojae、津田 舜作、飯嶌 大樹、Manzhos Sergei、伊原 学
2. 「配電領域における太陽光発電の導入ポテンシャルの精緻化及び経済最適化モデルを用いた導入影響評価」
大屋 昌士、 濵﨑 博、 Manzhos Sergei、 伊原 学
3. 「卸電力市場からの電源調達を考慮した燃料電池を含む再エネ水素ステーションの最適設計」
大久保 辰哉、(ENEOS) (法)原田 耕佑、(法)高見 洋史、 Sergei Manzhos、伊原 学
4. 「低炭素と経済性の両立に向けた建物規模分散型水素蓄エネルギーシステムの最適化設計」
白倉 沙也加、大久保 辰哉、 (東芝) 松岡 敬・ (東芝エネルギーシステムズ) 松永 健太郎、(法)佐藤 純一、Manzhos Sergei、伊原 学
5. 「電力予測モデル構築に向けた高次元エネルギーデータのクラスタリング手法の検討と解析」
飯嶌 大樹、Lee Hyojae、津田 舜作、Manzhos Sergei、伊原 学
6. 「プロトン伝導体の原子価結合法計算に向けたニューラルネットワークモデルの適用」
有賀 嵩晃、亀田 恵佑、伊藤 和真、Manzhos Sergei、伊原 学
7. 「汎用的な電力需要予測に向けた高次元エネルギーデータの分析と回帰モデルの検討」
津田 舜作、大久保 辰哉、Lee Hyojae、飯嶌 大樹、大歳 夏生、Manzhos Sergei、伊原 学
1.「Density functional tight binding modeling of porous silicon for all-silicon tandem solar cells」
P. Sundarapura, M. Ihara, S. Manzhos
2.「Machine learning based enhancement of the bond valence method for rapid screening of solid state ionic conductors」
T. Ariga, K. Kameda, M. Ihara, S. Manzhos
1.「経済最適化モデルを用いた配電網領域の系統制約による太陽光発電の導入影響評価」
大屋 昌士、長谷川 馨、濱崎 博(デロイトトーマツコンサルティング)、伊原学
2. 「熱分解を抑えた高速熱処理によるペロブスカイト活性層の大粒径化」
安元 慈瑛、鈴木 一馬、Budiutama Gekko、長谷川 馨、Manzhos Sergei、伊原学
3. 「原子価結合法への機械学習の適用によるペロブスカイト型プロトン伝導体探索の検討」
有賀 嵩晃、亀田 恵佑、佐々木 瑛太、長谷川馨、Manzhos Sergei、伊原学
4. 「影を含む太陽電池発電量予測における日射強度推定モデルと実測値による機械学習の検討」
大歳 夏生、大久保 辰哉、長谷川 馨、Manzhos Sergei、伊原学
5. 「Modeling of the Effects of Porosity and Passivation on Porous Silicon」
Sundarapura Panus, Manzhos Sergei, Ihara Manabu
6. 「 Investigating the Structural Change of PbI2-rich Perovskite Solar Cells After Storage」
Li Ruicheng, Hasegawa Kei, Manzhos Sergei, Ihara Manabu, Waki Keiko
7. 「Study on Activity of Citric Acid-decorated Carbon Nanotubes for Oxygen Reduction Reaction」
Chen Kexin, Hasegawa Kei, Manzhos Sergei, Ihara Manabu, Waki Keiko
1. 「Structured Gaussian Process Regression models to address difficulties in modeling very high dimensional data with product kernels」
E. Sasaki, M. Ihara, S. Manzhos
2. 「Local Gaussian process regression for interatomic potentials」
S. Hill, T. Carrington, S. Manzhos, M. Ihara
3. 「Role of amorphous silica interlayer in enhancing the performance of perovskite/silicon tandem solar cells」
G. Budiutama, S. Manzhos, M. Ihara
1. 「壁面設置及び影の影響を考慮し、地理情報に基づいた太陽光発電導入ポテンシャルの算出」
長谷川馨、大歳夏生、大久保辰哉、伊原学
2. 「影を含む太陽電池発電特性の年間実データ重回帰分析と動作原理に基づくモデル化の検討」
大歳夏生、大久保辰哉、鈴木一馬、長谷川馨、伊原学
3. 「電力需要予測に向けたK平均法とDBSCANによるエネルギーデータのクラスタリング」
佐々木瑛太、大久保辰哉、葛西祐也、長谷川馨、伊原学
1. 「太陽光発電を主力とする分散型水素蓄エネルギーシステムにおける燃料電池排熱利用の効果」
大久保 辰哉、長谷川 馨、伊原 学
1. 「PASSIVATION OF Si/TiO2 USING SiOx INTERFACIAL LAYER BY ZONE HEATING RECRYSTALLIZATION FOR 2-TERMINAL PEROVSKITE/SI TANDEM SOLAR CELL」
Gekko Budiutama, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
1. 「Formation of Intermediate SiO2 nano-Layer As Effective Passivation at Si/TiO2 Interface By Zone Heating Recrystallization Toward Perovskite/Silicon Tandem Solar Cell」(注目講演に選ばれました)
G. P. Budiutama, K. Hasegawa, and M. Ihara
2. 「Estimation of Surface Coverages on H2/H2o Electrode in Reversible Operation of Solid Oxide Fuel Cell/ Electrolysis Cell Using Electrochemical Kinetics with Optimized Parameter By Genetic Algorithm」
Y. Koga, K. Hasegawa, Y. Iida, K. Kameda, and M. Ihara
1. 「燃料電池排熱利用を考慮した太陽電池を含む分散型水素蓄エネルギーシステムの設計」
大久保 辰哉、長谷川 馨、伊原 学
2. 「電力系統を考慮した技術モデルを用いた長期温室効果ガス削減目標のための柔軟性メカニズムの評価」
濵﨑 博(デロイトトーマツコンサルティング)、長谷川 馨、伊原 学
3. 「酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討」
山田 耕生、亀田 恵佑、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
4. 「太陽電池動作原理と機械学習の併用による影を含めたセルの発電予測モデルの開発」
大歳 夏生、大久保 辰哉、鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
5. 「系統協調/分散型エネルギーシステム開発に向けた機械学習による電力需要の重回帰分析」
佐々木 瑛太、大久保 辰哉、葛西 祐也、長谷川 馨、伊原 学
6. 「太陽電池を主電源とした分散グリッドにおいて系統安定化に資する蓄エネルギー導入評価」
平原 史崇、大久保 辰哉、長谷川 馨、伊原 学
7. 「固体酸化物燃料電池/電解セルの包括的燃料極反応モデルの提案と多変数フィッティング手法の構築」
古賀 康友、飯田 雄太、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
8. 「固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響」
長谷川 馨、山田 耕生、細田 万吉、飯田 雄太、亀田 恵佑、伊原 学
9. 「液体燃料直噴固体酸化物燃料電池の燃料直噴後の電位挙動とモデルによる電極活性の評価」
飯田 雄太、亀田 恵佑、古賀 康友、長谷川 馨、伊原 学
10. 「Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極を使用したカーボン空気二次電池システムの充放電特性の比較」
亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
1. 「Passivation of Si-TiO2 Interface Using Controlled SiOx Layer by Zone Heating Recrystallization for Perovskite/Silicon Tandem Solar Cell」
Gekko Patria Budiutama, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
2. 「ゾーンヒーティング再結晶法によるペロブスカイト太陽電池光吸収層の大粒径化と発電特性の関係」
鈴木 一馬、Budiutama Gekko、長谷川 馨、伊原 学
1. 「酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討」
山田 耕生、亀田 恵佑、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
2. 「系統協調/分散型エネルギーシステム開発に向けた機械学習による電力需要の重回帰分析」
佐々木 瑛太、大久保 辰哉、葛西 祐也、長谷川 馨、伊原 学
3. 「太陽電池動作原理と機械学習の併用による影を含めたセルの発電予測モデルの開発」
大歳 夏生、大久保 辰哉、鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
4. 「固体酸化物燃料電池/電解セルの包括的燃料極反応モデルの提案と多変数フィッティング手法の構築」
古賀 康友、飯田 雄太、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
5. 「固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響」
長谷川 馨、山田 耕生、細田 万吉、飯田 雄太、亀田 恵佑、伊原 学
6. 「Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極を使用したカーボン空気二次電池システムの充放電特性の比較」
亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
1. 「太陽電池の垂直設置を考慮した水素電解/発電技術による分散型エネルギーシステムの設計」
大久保 辰哉、清水 輝之、長谷川 馨、伊原 学
1. 「Comprehensive Kinetics Model with Competitive Adsorption Reaction on Water Electrode in Reversible Solid Oxide Fuel Cell / Electrolysis」
K. Hasegawa, H. Lee, K. Kameda, Y. Iida, and M. Ihara
2. 「Electrical Properties of Monocrystalline Thin Film Si for Solar Cells Fabricated By Rapid Vapor Deposition with Nano-Surface Controlling Double Layer Porous Si in H2」
R. Shibahara, K. Hasegawa, A. Fave, E. Fourmond, S. Noda, and M. Ihara
3. 「Feasible Capacity Ratio of H2 storage Using Electrolyzers and Batteries in Distributed Energy Systems Under Large-Scale Implementation of Solar Cells」
F. Hirahara, T. Okubo, K. Hasegawa, and M. Ihara
1. 「Kinetics Model to describe Reversible Operation of Solid Oxide Fuel Cell Electrolysis with Competitive Adsorption Reaction on Anode Triple Phase Boundary」
Kei Hasegawa, Hyojae Lee, Keisuke Kameda, Yuta Iida and Manabu Ihara
2. 「Development and evaluation of liquid fuel direct supply SOFC for high load followability based on actual demand/supply data」
Yuta Iida, Keisuke Kameda, Tatsuya Okubo, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
3. 「Proposal of carbon-air secondary battery system and evaluation of its potential as a large capacity energy storage」
Keisuke Kameda, Yuta Iida, Mankichi Hosoda, Tatsuya Matsuhira, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
4. 「Study of Si/TiO2/Perovskite interfaces for perovskite/Si tandem solar cell」
Budiutama Gekko, Suzuki Kazuma, Nukunudompanich Methawee, Hasegawa Kei, Zhang Xiaomei, Fourmond Erwann, Fave Alain, Ihara Manabu
5. 「Techno-economic analysis of a distributed hydrogen energy storage system considering horizontal and vertical installation of solar cells」
Tatsuya Okubo, Teruyuki Shimizu, Kei Hasegawa and Manabu Ihara
6. 「Surface Passivation of Porous Silicon for Tandem Solar Cell」
Sundarapura Panus, Yogai Ryoji, Zhang Xiaomei, Hasegawa Kei, Fourmond Erwann, Fave Alain, Ihara Manabu
7. 「Electrical properties of monocrystalline Si film for solar cells fabricated by nano-surface controlling double layer porous Si in H2 atmosphere」
Ryotaro Shibahara, Kei Hasegawa, Alain Fave, Erwann Fourmond, Suguru Noda and Manabu Ihara
8. 「Possible energy system with H2 storage contributing to grid power stability under large-scale implementation of solar cells」
F. Hirahara, T. Okubo, K. Hasegawa and M. Ihara
9. 「p-Type Doped Large-Area Multilayer MoS2 Enabled by Mild Plasma Treatment for Phototransistors Application」
Zhang Xiaomei, Sian-Hong TSENG, Ming-Yen LU
1. 「ナノ表面粗さ制御によるウエハレベル太陽電池用Si膜の高速成膜」(招待講演)
伊原学
2. 「Correlation of surface roughness of TiO2, grain size of MAPbI3 and perovskite solar cell performance」
Methawee Nukunudompanich, Kazuma Suzuki, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
3. 「ゾーンヒーティング再結晶法によるペロブスカイト太陽電池光吸収層大粒径化の検討」
鈴木一馬, Nukunudompanich Methawee, 長谷川馨, 伊原学
「固体酸化物燃料電池を用いたカーボン空気二次電池システムの電解反応メカニズム」
亀田恵佑、飯田雄太、長谷川馨、伊原 学
「カーボンナノチューブを“作る”から“使う”,電池を“作る”から“使う”へ」(招待講演)
長谷川馨
1. 「Techno-economic scenario study on future energy system using hydrogen」
M. Ihara, Y. Kajikawa, T. Shimizu, K. Hasegawa, Y. Kikuchi, M. Tsujimoto, T. Okubo, H. Lee, I. Yamanaka, T. Nozaki, Y. Kudo, H. Takagi, Y. Mizuno, E. Kato, K. Murata, A. Kurosawa, S. Iida, K. Sakata and K. Okazaki
2. 「Unified Kinetics Model of Reversible Solid Oxide Fuel Cell / Electrolysis with Competitive Adsorption Reaction on Anode Triple Phase Boundary」
Kei Hasegawa, Hyojae Lee, Keisuke Kameda, Yuta Iida and Manabu Ihara
3. 「Consideration of operating condition and suppressing anode degradation for steep output power variation on liquid fuel direct supply solid oxide fuel cell」
Yuta Iida, Keisuke Kameda, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
4 「Proposed carbon-air secondary battery system as an electric power storage system」
Keisuke Kameda, Yuta Iida, Mankichi Hosoda, Tatsuya Matsuhira, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
5 「Techno-economic analysis of a 100% renewable energy system using photovoltaics and power-to-gas (P2G) technologies」
Tatsuya Okubo, Teruyuki Shimizu, Kei Hasegawa and Manabu Ihara
「Future Outlook of Energy System based on Techno-Economic Study and Tokyo Tech's Energy Research Activities」(Keynote-Speech)
M. Ihara
1.「ナノレベルで荒さ制御した下地への急速蒸着で作製したウェハー級の太陽電池用薄層Si」
長谷川 馨、柴原 竜太朗、松浦 明、高澤 千明、Fave Alain、Fourmond Erwann、野田 優、伊原 学
2.「高負荷追従性と高利用率の両立を目指した液体直噴固体酸化物燃料電池の発電特性」
飯田 雄太、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
3.「カーボン空気二次電池システムの固体炭素反応メカニズムの解明」
亀田 恵佑、飯田 雄太、細田 万吉、松平 達哉、長谷川 馨、伊原 学
4.「2層多孔質Si基板ナノ表面制御と超高速成膜による太陽電池用薄膜Siの電気特性評価」
柴原 竜太朗、長谷川 馨、Fave Alain、Fourmond Erwann、野田 優、伊原 学
5.「岩塩層を持つ層状ペロブスカイト構造酸化物のキャリア選択性の考察」
長尾 泰成、松平 達哉、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
6.「太陽電池を含む分散グリッドにおける系統調整力としての水素エネルギー技術・経済評価」
平原 史崇、大久保 辰哉、長谷川 馨、伊原 学
7.「Electrochemical Passivation of Nano-Porous Silicon Solar Cell」
Sundarapura Panus, Zhang Xiaomei, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
8.「Investigation of Si/TiO2/Perovskite interfaces for tandem solar cells」
Budiutama Gekko Patria, Suzuki Kazuma, Nukunudompanich Methawee, Hasegawa Kei, Zhang Xiaomei, Ihara Manabu
「Plasma-Assisted Fabrication and Gate-Tunable Transport Properties of 'In-Depth' Doped MoS2 Vertical Homostructure」
X. M. Zhang, and M. Ihara
1.「Relationship between Suface state of compact TiO2, the grain size of Perovskite layer and the performance of Perovskite solar cell」
M. Nukunudompanich, K. Suzuki, K. Hasegawa, and M. Ihara
2.「Evaluation of Fuel Electrode of Proton Conductive SOFC Considering Ion Transport Number」
K. Kameda, K. Hasegawa, and M. Ihara
3.「Feasible distributed energy system using solar cells and hydrogen energy storage technologies」
T. Okubo, T. Shimizu, H. Lee, K. Hasegawa, and M. Ihara
1.「Monocrystalline Si Thin Film By High Speed Zone Melting / Heating Crystallization with Controlling Nano-Surface Roughness for Cost-Cutting Solar Cells with High Efficiency」(Invited)
M. Ihara
2.「Influence of Perovskite Grain Size and TiO2 Surface States to the Performance of Perovskite Solar Cell」
M. Nukunudompanich, K. Suzuki, K. Hasegawa, and M. Ihara
3.「Feasible Energy System with Electrochemical Hydrogen Energy Storage for Leveling the Received Electricity at Large-Scale Solar Cell Installation」
T. Okubo, T. Shimizu, H. Lee, K. Hasegawa, and M. Ihara
4.「Carbon-Air Secondary Battery” System By Combining Direct Carbon Fuel Cells and CO2 Electrolysis As Large Scale Energy Storage」
K. Kameda, K. Hasegawa, and M. Ihara
1.「固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ合成技術の導入」
長谷川 馨、細田 万吉、伊原 学
2.「太陽光発電と水素蓄エネを用いたコスト競争力のある分散型エネルギーシステムの提案」
大久保 辰哉、清水 輝之、長谷川 馨、菊池 康紀、伊原 学
3.「ペロブスカイト関連構造の過剰酸素・酸素欠損とプロトン伝導性の関係」
松平 達哉、倉橋 佑輔、長谷川 馨、伊原 学
4.「固体酸化物燃料電池の燃料極へのカーボンナノチューブの直接合成法の検討」
細田 万吉、長谷川 馨、伊原 学
5.「大規模蓄エネルギーを目指した「カーボン空気二次電池」システムの提案」
亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
6.「タンデム化にむけたペロブスカイト太陽電池光吸収層の二次元結晶成長手法と構造解析」
鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
7.「Correlation between TiO2 roughness and perovskite grain size effect on solar cell performance」
Nukunudompanich Methawee, Suzuki Kazuma, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
1.「ポーラスシリコン太陽電池におけるナノ構造の役割の検討」
用貝 亮二、村上 和生、張 暁梅、長谷川 馨、伊原 学
2.「単結晶薄膜 Si 太陽電池作製に向けた2層多孔質Si基板のナノ表面制御と超高速成膜により得られたSi 薄膜特性の評価」
松浦 明、柴原 竜太朗、藤田 誠、高澤 千明、長谷川 馨、野田 優、伊原 学
1.「再生可能エネルギー大量導入を想定した電解/燃料電池蓄エネルギーの経済性の検討」
大久保 辰哉、清水 輝之、李 孝宰、長谷川 馨、伊原 学
2.「液体燃料直噴固体酸化物燃料電池の出力変動運転へ向けた劣化抑制と運転条件の検討」
飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
3.「高速成膜法による単結晶薄膜Si太陽電池の作製とSi薄膜の電気特性評価」
柴原 竜太朗、松浦 明、高澤 千明、藤田 誠、長谷川 馨、野田 優、伊原 学
4.「水素利用技術および蓄電池を用いた分散型発電・蓄エネルギーシステムの導入分析」
清水 輝之、大久保 辰哉、李 孝宰、長谷川 馨、伊原 学
1.「ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池に向けたトップセル光吸収層薄膜の二次元結晶成長手法の検討」
鈴木 一馬、Nukunudompanich Methawee、長谷川 馨、伊原 学
2.「タンデム太陽電池への応用に向けたスプレー法によるTiO2緻密層の検討と界面への影響」
Nukunudompanich Methawee、鈴木 一馬、長谷川 馨、FOURMOND Erwann、FAVE Alain、伊原 学
1.「エネルギーキャリア技術導入による環境影響の地域別分析」
清水輝之、長谷川馨、伊原学、菊池康紀
1.「Temperature Dependence on Spray Pyrolysis of TiO2 and Its Perovskite Solar Cell Application」
Methawee Nukunudompanich, Kazuma Suzuki , Kei Hasegawa, and Manabu Ihara
2.「Performance of pulse jet solid oxide fuel cells using liquid fuel at steep output power variation」
Yuta Iida, Kei Hasegawa, and Manabu Ihara
3.「Investigation of 2-dimentional crystal growth of the light absorbing layer for perovskite thin film tandem solar cell」
Kazuma Suzuki, Kei Hasegawa, and Manabu Ihara
「Zero and Two-Dimensional Nanomaterials Towards Solar Cells Applications」
Zhang Xiao-Mei, M. Ihara
1.「Monocrystalline Si Thin Film for Solar Cells Grown on Double Layer Porous Si Treated By Zone Heating Recrystallization」
K. Hasegawa, C. Takazawa, M. Fujita, S. Noda, and M. Ihara
2.「Performance of Pulse Jet Solid Oxide Fuel Cells Using Liquid Fuel at Steep Output Power Variation」
Y. Iida, K. Hasegawa, and M. Ihara
3.「Effects of Reaction Conditions with Methylammonium Iodide on the Grain of CH3NH3PbI3 Perovskite for Thin Top Cell of Tandem Solar Cells」
K. Suzuki, K. Hasegawa, and M. Ihara
4.「Modeling Electrolysis Reaction Mechanism of Fuel Electrodes in Reversible Solid Oxide Fuel Cell / Electrolysis Cell (RSOFC/EC) for Hydrogen Energy Storage System」
H. Lee, Y. Iida, R. Shimamura, K. Hasegawa, and M. Ihara
5.「Proton Conducting Properties of Sr1+XLn1-XAlO4-δ (Ln=Pr,Sm) with Layered Perovskite Structure for Solid Oxide Fuel Cells」
T. Matsuhira, Y. Kurahashi, K. Hasegawa, and M. Ihara
6.「Development of Solid Oxide Fuel Cells Using Metal-Free Anode with Direct Synthesis of Carbon Nanotubes」
M. Hosoda, Y. Iida, R. Shimamura, K. Hasegawa, and M. Ihara
1.「多孔基板のナノ平滑化による高速で低欠陥な太陽電池用単結晶薄膜Siの作製」
長谷川 馨、高澤 千明、藤田 誠、野田 優、伊原 学
2.「地域特性を考慮したエネルギーキャリア利用技術の導入分析」
清水 輝之、長谷川 馨、伊原 学、菊池 康紀
3.「ペロブスカイト薄膜タンデム太陽電池に向けた光吸収層の二次元結晶成長手法の検討」
鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
4.「可逆型固体酸化物燃料電池における包括的水電解/H2発電電極反応モデルの提案」
李 孝宰、飯田 雄太、島村 亮汰、長谷川 馨、伊原 学
5.「イオン輸率の雰囲気依存性を考慮したプロトン伝導型固体酸化物燃料電池の総合的評価」
亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
6.「Effect of nano-roughness of compacted TiO2 layer by using various precursors and deposition techniques on characteristics of perovskite solar cell」
Nukunudompanich Methawee、Phaomethavarithorn Apatsanan、鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
7.「Towards ultra-thin plasmonic porous silicon solar cells with effective passivation」
Zhang Xiao-Mei、村上 和生、用貝 亮二、長谷川 馨、伊原 学
1.「層状ペロブスカイト構造を有するSr1+xLn1-xAlO4-δ(Ln=Pr, Sm)のイオン伝導特性とSOFC発電特性の評価」
松平 達哉、倉橋 佑輔、長谷川 馨、伊原 学
2.「燃料直噴固体酸化物燃料電池の一定燃料利用率での負荷追従運転における発電特性の評価」
飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
3.「固体酸化物燃料電池の金属フリー電極に直接合成したカーボンナノチューブと発電特性の関係」
細田 万吉、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
「A scenario design of technology implementation considering regional
characteristics: A case study on hydrogen energy in Japan」
T. Shimizu, Y.Tsukushi, K. Hasegawa, M. Ihara, and Y. Kikuchi
1.「エネルギーストレージに向けた可逆型固体酸化物燃料電池/水電解システムのモデル化」
李 孝宰、柳川 太佑、島村 亮汰、長谷川 馨、伊原 学
2.「電解質界面の化学的、幾何学的構造に着目したプロトン伝導型固体酸化物燃料電池の開発」
亀田 恵佑、島村 亮汰、倉橋 佑輔、長谷川 馨、伊原 学
3.「実データベースの東工大スマートエネルギーシステムへの水素エネルギーの導入検討」
柳川 太佑、清水 輝之、李 孝宰、長谷川 馨、伊原 学
4.「層状ペロブスカイト型酸化物の構造対称性・酸素欠損量とプロトン伝導率との関係」
松平 達哉、倉橋 佑輔、長谷川 馨、伊原 学
5.「液体燃料を使用するパルス噴射RDCFCにおける過電圧分離と非定常燃料極反応の解析」
飯田 雄太、島村 亮汰、長谷川 馨、伊原 学
6.「単結晶薄膜 Si 太陽電池作製のための2層多孔質Si基板のナノ表面制御と超高速成膜の評価」
松浦 明、高澤 千明、藤田 誠、長谷川 馨、野田 優、伊原 学
7.「燃料極へのカーボンナノチューブ直接合成による金属フリー固体酸化物燃料電池の提案」
細田 万吉、飯田 雄太、島村 亮汰、長谷川 馨、伊原 学
8.「金属ナノ粒子の形状変化による局所電場制御とプラズモニック太陽電池への応用」
用貝 亮二、村上 和生、長谷川 馨、張 暁梅、伊原 学
9.「ペロブスカイト太陽電池の高効率化へ向けた光吸収層の結晶粒径制御と電池特性への影響」
鈴木 一馬、Nukunudompanich M.、長谷川 馨、伊原 学
「Control Growth of Silicon Nanowires Array at Wafer-Scale Using High Rotating-Disk CVD 」
X. M. Zhang, H.Akita, and M. Ihara
「One-pot solution synthesis of indium nanoparticles and their application in solar cell devices」
X. M. Zhang, R. Yogai, and M. Ihara
「Shape and size control of indium nanoparticles intended for silicon solar cells application」
X. M. Zhang, and M. Ihara
「Nano-Scale Smoothing of Double Layer Porous Si Substrates for Detaching and Fabricating Low Cost, High Efficiency Monocrystalline Thin Film Si Solar Cell by Zone Heating Recrystallization 」
C. Takazawa, M. Fujita, K. Hasegawa, A. Lukianov, X. Zhang, S.Noda, and M. Ihara
1.「タンデム化に向けた長波長側で光透過な薄膜ペロブスカイト太陽電池の検討」
鈴木一馬, トーベンジャミン, 長谷川馨, 伊原学
2.「プラズモニックポーラスSi太陽電池に向けたナノ細孔中への金属ナノ粒子と酸化膜の導入」
村上和生, 長谷川馨, 伊原学
3.「固体酸化物型燃料電池燃料極への第3成分の添加と発電特性およびメカニズムの検討」
飯田雄太, 矢板潤也, 島村亮汰, 長谷川馨, 波多 睦子, 伊原学
4.「単結晶薄膜 Si 太陽電池作製に向けたエピタキシャル成長用ポーラス Si のナノ表面平滑化」
高澤千明, 藤田誠(早大先進理工), 長谷川馨, A. Lukianov, 野田優(早大先進理工), 伊原学
5.「プロトン伝導型SOFC電解質の開発に向けたSr1+xPr1-xAlO4の組成比と伝導性及び発電特性の関係」
倉橋佑輔, 李新宇, 長谷川馨, 伊原学
6.「プロトン伝導体La0.99Ca0.01NbO4添加燃料極を用いたSOFCにおける燃料組成と発電特性の関係」
島村亮汰, 李新宇, 長谷川馨, 伊原学
1.「Examination of the CO2/H2O Electrolytic Reaction Mechanism Using a Solid Oxide Fuel Cell」
和泉貴昭, 島村亮汰, 伊原学
1.「リフトオフによる単結晶薄膜 Si 太陽電池作製用 2 層ポーラス Si のナノ表面粗さの低減」
高澤千明, Lukianov Anatolii, 村上和生, 伊原学
2.「ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池の高効率化に向けたトップセル各層の薄膜化の検討」
鈴木一馬, 張茜, 村上和生, 伊原学
3.「K2NiF4構造を持つSrPrAlO4の伝導性の評価及びSOFCへの応用」
倉橋佑輔, 李新宇, 伊原学
4.「SOFC燃料極に添加するプロトン伝導性酸化物の物性と電極特性の関係」
島村亮汰, 李新宇, 和泉貴昭, 伊原学
5.「プラズモニックポーラスSi太陽電池における変換効率のナノ構造依存性の理論的検討」
村上和生, 山田開理, 秋田大, 伊原学
6.「パルス噴射RDCFCにおけるサーメット燃料極の構成酸化物と発電特性の関係」
飯田雄太, 服部紗由理, 島村亮汰, 伊原学
1.「Effect of Ni in the Anode on the Performance of Pulse-Jet Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells」
S. Hattori, S. Sugiyama, X. Li, Y. Iida and M. Ihara
2.「Concept and Nanostructure Control of Plasmonic Porous Silicon Solar Cell」
K. Murakami, K. Yamada, A. Fave and M. Ihara
3.「Nanometer-Distance Control in Plasmonic Dye-Sensitized Solar Cells and Applications of Localized Surface Plasmon to Next Generation of Solar Cells」招待講演
M. Ihara
1.「One-Pot Solution Synthesis of Small Size Indium Nanoparticles and their application for Si nanowires solar cells」
張暁梅, 村上和生, 伊原 学
2.「ペロブスカイト型太陽電池(TiO2/CH3NH3PbI3/Spiro-MeOTAD)における構造制御と発電特性の関係」
張茜, 鈴木一馬, 伊原学
3.「パルス噴射RDC燃料電池の燃料極反応におけるNiの役割と電極劣化の関係」
服部紗由理, 飯田雄太, 伊原学
4.「La0.99Ca0.01NbO4添加電極を用いた固体酸化物燃料電池のドライメタン燃料における発電特性」
島村亮汰, 李新宇, 和泉貴昭, 伊原学
5.「プラズモニックポーラスSi太陽電池のナノ構造制御と変換効率の予測」
村上和生, 山田開理, A. Fave, 伊原学
6.「プラズモニック太陽電池におけるナノ距離制御と次世代太陽電池としての展望」招待講演
伊原学
1.「有機薄膜太陽電池の高効率化に向けた金属ナノ粒子の粒径依存性の検討」
秋田大, L. Noya, 伊原学
2.「硫黄含有燃料を用いたパルス噴射RDC燃料電池の燃料噴射間隔制御による劣化抑制」
服部紗由理, 杉山志織, 陳頴, 伊原学
3.「固体酸化物燃料電池を利用したCO2/H2O電解反応機構の検討」
和泉貴昭, 陳頴, 李新宇, 杉山志織, 伊原学
4.「ペロブスカイト型酸化物の燃料極添加による固体酸化物燃料電池の電気化学特性の変化」
島村亮汰, 野田洋平, 李新宇, 杉山志織, 服部紗由理, 和泉貴昭, 伊原学
5.「太陽電池への応用を目的とするポーラスSiへの金属ナノ粒子導入法と修飾物の影響」
村上和生, 山田開理, 秋田大, 伊原学
6.「A Simple Method to Synthesis Indium Nanoparticles and Their Application for Silicon Nanowires Solar Cells」
張暁梅, 村上和生, A. Lukianov, 山田開理, 伊原学
7.「Epi-Si deposition on por-Si by zone-heating recrystallization for solar cells」
A. Lukianov, M. Ihara
1.「パルス噴射リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における燃料供給頻度および作動温度の発電特性への影響」
杉山志織, 服部紗由理, 陳頴, 李新宇, 伊原学
1.「Nanoparticles Seeded Single-Crystal Si nanowires Growth for great trapping incident light within solar cells」
X. Zhang, H. Akita, K. Yamada, A. Lukianov and M. Ihara
1.「Influence of Reactions of Carbon Black and Fuel Diffusion Process on Power Generation Characteristics of Rechargeable Solid Carbon Fuel Cells(RSCFCs)」
Y. Chen, S. Sugiyama, S. Hattori, T. Izumi, and M. Ihara
2.「Poisoning Effect of Sulfur Compounds in Pulse Jet-Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells」
S. Hattori, S. Sugiyama, H. Tanaka, Y. Chen, and M. Ihara
3.「Microstructure Control of Absorber Sb2S3 and p-Type Semiconductor CuSCN with Semiconductor-Sensitized Solar Cells (TiO2/Sb2S3/CuSCN)」
X. Zhang, S. Yoshioka, and M. Ihara
1.「パルス噴射RDC燃料電池における燃料供給頻度依存性および中温作動化の検討」
杉山志織, 服部紗由理, 陳頴, 李新宇, 伊原学
2.「ベンゾチオフェン添加によるパルス噴射RDC燃料電池の劣化特性と燃料噴射間隔の関係」
服部紗由理, 杉山志織, 陳頴, 李新宇, 伊原学
1.「Ruddlesden-Popper構造を持つPr2-xBa1+xSc2O7のイオン伝導特性の評価及び電解質とする固体酸化物燃料電池の発電特性」
李新宇, 島田寛之, 田中裕樹, 伊原学
2.「パルス噴射RDC燃料電池における燃料供給頻度依存性と温度特性の評価」
杉山志織, 服部紗由理, 陳頴, 李新宇, 伊原学
3.「パルス噴射RDC燃料電池における硫黄化合物による電極劣化と燃料噴射間隔の関係」
服部紗由理, 杉山志織, 陳頴, 伊原学
4.「RSC燃料電池における燃料カラム中の物質移動および反応性と発電特性の関係」
陳穎, 杉山志織, 服部紗由理, 和泉貴明, 伊原学
5.「半導体増感太陽電池(TiO2/Sb2S3/CuSCN)における幾何学的および化学的構造制御と発電特性の関係」
張茜, 吉岡翔平, 秋田大, 山田開里, 村上和生, 伊原学
6.「局在表面プラズモンによる有機薄膜太陽電池の光活性層の吸光度変化とセル特性」
秋田大, Loew Noya, 山田開理, Zhang Xiaomei, 小松茂弘, 伊原学
7.「Nanoparticles Seeded Single-Crystal Si nanowires Growth with Diameter Control Mechanism」
張暁梅, 山田開理, 秋田大, 伊原学
8.「ポーラスSi/金属ナノ粒子複合材料の光学特性と太陽電池の整流特性」
山田開理, 村上和生, 秋田大, 張暁梅, Lukianov A, Fave A, 伊原学
1.「リチャージャブル・ソリッドカーボン燃料電池発電特性に及ぼす電極微細構造と燃料極内ガス拡散の影響」
陳穎, 田中裕樹, 野田洋平, 杉山志織, 伊原学
1.「Diameter controlled Si nanowires fabricated for solar cells with minimum usage of metal catalyst 」
Zhang Xiaomei, 秋田大, 山田開理, 伊原学
2.「粒径分布を制御した金ナノ粒子の局在表面プラズモンによる光活性層の吸光度変化」
秋田大 ,Loew Noya, 小松茂弘, Zhang Xiaomei, (三菱化学科学技研究センター) 船山勝矢・弓削哲治・藤原崇志, 伊原学
3.「半導体増感太陽電池におけるp形半導体のマイクロ構造制御と発電特性の関係」
張茜, 吉岡翔平, 伊原学
4.「太陽電池への応用を目指したポーラスSiの細孔制御とCVD膜合成」
山田開理, Zhang Xiaomei, (INSA de Lyon) Fave A, 伊原学
5.「パルス噴射リチャージャブルDCFCにおける硫黄化合物による劣化特性の評価」
服部紗由理, 杉山志織, 田中裕樹, 陳頴, 伊原学
6.「将来のエネルギーに向けた分散型エネルギーシステムとスマートグリッド」と題した展望講演
(化学産業技術フォーラム-「持続可能な革新的エネルギーシステムへの材料・デバイス・システムからのアプローチ」-(2014/3/20)にて)
伊原学
1.「ペレブスカイト関連構造を持つ電解質材料PrMInO4(M=Ba,Sr)の電気伝導性及びSOFCへの応用」
李新宇, 島田寛之, 矢吹明法, 野田洋平, 伊原学
2.「GDC電極を用いたリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における固体炭素の直接酸化反応」
田中裕樹, 陳頴, 杉山志織, 服部紗由理, 李新宇, 伊原学
1.「TiO2 As Electron-Extraction-Layer in Reverse Type P3HT/Icba Organic Solar Cells」
Noya Loew, Shigehiro Komatsu, Hiroshi Akita, (Mitsubishi Chemical Group Science and Technology Research Center, Inc.)Katsuya Funayama, Tetsuharu Yuge, Takashi Fujiwara, and Manabu Ihara
2.「Effect of Anode-Additive PrBaInO4 and Its Derivative Products On the Electrochemical Performance of Solid Oxide Fuel Cells」
Yohei Noda, Xinyu Li, Hiroyuki Shimada, Manabu Ihara
3.「Effects of Gas Composition Just Before Fuel Pulses On Power Generation Characteristics At Different Fuel Supply Frequency in Pulse Jet-Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells」
Shiori Sugiyama, Akinori Yabuki, Hiroki Tanaka, Ying Chen, Manabu Ihara
1.「Equivalent Circuit Model Analysis of LSM/ScSZ Composite Cathodes Prepared by Impregnating LSM/ScSZ Powder Slurry into a Prefabricated Porous ScSZ Layer」
H. Shimada, A. Hagiwara(Tokyo Electric Power Company), M. Ihara
1.「酸化チタン膜のP3HT/ICBA逆型有機太陽電池における電子輸送層としての機能」
LoewNoya,小松茂弘,秋田大,(三菱化学科学技研究センター)船山勝矢,弓削哲治,藤原崇志,伊原学
2.「Patterned Metal (Ag, Au) Nanoparticles as a Catalyst for Si Nanowire Growth」
張暁梅,山田開理,伊原学
3.「BZY電解質を用いたプロトン伝導SOFCの低加湿メタン発電の可能性」
島田寛之,李新宇,(東京電力)萩原明房,伊原学
4.「K2NiF4構造を持つ電解質材料PrMInO4(M=Ba, Sr)の発電特性及び電気伝導性の比較」
李新宇,島田寛之,野田洋平,伊原学
1.「太陽電池への応用に向けたポーラスSi/金属ナノ粒子複合材料のミクロ/ナノ構造制御」
山田開理, 南官祐, (INSA de Lyon) Fave A, Zhang X , 伊原学
2.「P3HT/ICBA有機太陽電池の発電特性と酸化チタン膜の結晶性との関係」
小松茂弘, 秋田大, Loew Noya, 伊原学
3.「Sb2S3増感半導体太陽電池における光増感材の微細構造と発電特性の関係」
吉岡翔平, Zhang X , 伊原学
4.「K2NIF4構造を持つプロトン伝導型SOFC電解質材料(PrSrInO4)の還元雰囲気下における電気伝導性の変化」
李新宇, 島田寛之, 野田 洋平, 伊原学
5.「PrBaInO4とその派生物添加燃料極を用いた固体酸化物燃料電池の電気化学特性」
野田洋平, 李新宇, 島田寛之, 伊原学
6.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における直接酸化反応の役割」
田中裕樹, 陳頴, 杉山志織, 服部紗由理, 伊原学
7.「パルス噴射RDC燃料電池におけるパルス噴射間隔と電極反応の関係」
杉山志織, 矢吹明法, 服部紗由理, 田中裕樹, 陳頴, 伊原学
1.「P3HT/ICBA有機太陽電池における構造と光吸収過程」
LoewNoya, 小松茂弘, 伊原学
2.「新規プロトン伝導型SOFC電解質材料Pr1-xSr1-xInO4の還元処理による発電特性の影響と化学的安定性」
李新宇, 野田洋平,伊原学
1.「パルス噴射RDC燃料電池における燃料供給直前のガス組成の発電特性への影響」
杉山志織, 矢吹明法, 陳頴, 田中裕樹, 伊原学
2.「新規プロトン伝導体Pr1-xM1+xIn1-yO4(M=Ba, Sr)のA,Bサイト欠陥とSOFCの発電特性の関係」
李新宇, 野田洋平, 島田寛之, 伊原学
3.「ドライメタン燃料を用いた固体酸化物燃料電池の電気化学的酸化による電極劣化抑制効果」
阪本周平, 陳頴, 矢吹明法, 田中裕樹, 伊原学
4.「K2NiF4構造を持つプロトン伝導体添加燃料極を用いた固体酸化物型燃料電池の電気化学特性」
野田洋平, 李新宇, 伊原学
5.「チタニア膜の構造変化によるP3HT/ICBA有機太陽電池の発電特性への影響」
小松茂弘, Loew Noya, 伊原学
6.「太陽電池効率向上に向けた表面ミクロ/ナノ構造と金属ナノ粒子による光マネージメント」
山田開理, 南官祐, 鉢村浩徳, 伊原学
1.「イソオクタンを燃料とするパルス噴射リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性と 反応機構の検討」
矢吹明法,杉山志織,田中裕樹,李新宇,野田洋平,伊原学
221th ECS Meeting Honolulu, HI, October 7-12, 2012
1.「 Conductivity of New Electrolyte Material Pr1-xM1+xInO4(M=Ba,Sr) with Related Perovskite Structure for Solid Oxide Fuel Cells」
X. Li, H. Shimada, and M. Ihara
2.「 Power Generation of Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells with Batch-type Charging System 」
H. Tanaka, A. Yabuki, X. Li, and M. Ihara
3.「 The Effect of TiO2 Microstructure and Introduction of Silver Nanoparticles on Conversion Efficiency of Sb2S3 Sensitized Semiconductor Solar Cells」
S. Yoshioka, T. Mishima, and M. Ihara
4.「Optical Management by Localized Surface Plasmon of Metal Nanoparticles and Application to a Solar Cell 」
K. NAM, H. Hachimura, K. Hirano, M. Ihara, P. Sichanugrist, and M. Konagai
1.「リチャージャブル・ソリッドカーボン燃料電池における発電特性の燃料依存とメカニズム」
陳 頴, 矢吹明法, 田中裕樹, 伊原学
2.「リチャ-ジャブル・DCFCにおける燃料極反応サイクルへの影響要因の検討」
田中裕樹, 矢吹明法, 李新宇, 陳頴, 伊原学
3.「層状ペロブスカイト酸化物Pr1-xM1+xInO4(M=Ba, Sr)を電解質として用いた固体酸化物燃料電池の発電特性」
李新宇, 島田寛之, 伊原学
4.「ミクロ・ナノクラスター構造化による金属ナノ粒子膜の作成と多接合薄膜太陽電池への応用」
南官祐, 吉岡翔平, 伊原学
5.「Sb2S3増感半導体太陽電池における光増感材のpn接合界面への担持状態と発電特性の関係」
吉岡翔平, 三島崇禎., 伊原学
6.「Interaction of Metal Nanoparticles and TiO2 during the Introduction into the Photoabsorbing Layer in Plasmonic Dye-Sensitized Solar Cells 」
Loew Noya, 伊原学
1.「固体酸化物燃料電池のドライメタン燃料使用時における電極劣化抑制条件の検討」
阪本 周平, 島田寛之, 李 新宇, 伊原学
2.「ペプチド核酸による表面プラスモン効果を用 いた色素増感太陽電池の逆電子移動抑制」
Noya Loew,池之内俊, 伊原学
1.「固体酸化物燃料電池への利用を目指すペロブスカイト関連材料の電気伝導度」
李新宇、島田寛之、阪本周平、伊原学
2.「パルス噴射リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における反応機構の検討」
矢吹明法、田中裕樹、伊原学
3.「金属ナノ粒子膜の局在表面プラズモン効果による反射制御と太陽電池への応用」
南官祐、鉢村浩徳、平野和希、伊原学
4.「Sb2S3増感半導体太陽電池への銀ナノ粒子の添加と構造評価」
吉岡翔平、三島崇禎、伊原学、(IMRA EUROPE S.A.S)勝田洋行、Chone C
5.「プロパン燃料を用いたパルス供給リチャ-ジャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の提案」
田中裕樹、矢吹明法、李新宇、伊原学
1.「インクジェット法でNi/YSZ燃料極に添加したBZYの分布制御及び発電特性との関係」
李新宇, 島田寛之, 矢吹明法, 阪本周平, 田中裕樹, 伊原学
2.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における炭化水素供給条件と発電特性の関係」
阪本周平, 大場史, 李新宇, 島田寛之 陳頴, 矢吹明法, 伊原学
1.「プロトン伝導体BZY添加によるNi/YSZ 燃料極の直接炭化水素発電特性の向上」
島田寛之,大場史,李新宇, (東京電力)萩原明房,伊原 学
1.「Power Generation Characteristics of Pulse Jet Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells at Different Isooctane Fuel Supply Frequency」
A. Yabuki, F. Ohba, H. Shimada, S. Sakamoto, H. Tanaka, and M. Ihara
2.「Combination of the Opposing Effects of Silver Nanoparticles and Peptide Nucleic Acids on Dye-Sensitized Solar Cells to Enhance their Respective Positive Influence」
N. Loew, S. Ikenouchi, and M. Ihara
3.「Fabrication of Composite Nanoporous Si Films with Gold Nanoparticles to Enhance the Efficiency of Silicon Solar Cells」
H. Hachimura, K. Nam, Y. Tanaka, and M. Ihara
1.「ペプチド核酸による色素増感太陽電池の逆電子移動抑制効果」
Loew Noya, 池之内俊, 伊原学
2.「湿式半導体太陽電池(TiO2/Sb2S3/CuSCN)における銀ナノ粒子の添加効果」
三島崇禎, 田中佑宜, 吉岡翔平・ (IMRA Europe S.A.S) 勝田洋行・ Chone C, 伊原学
3.「金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合太陽電池の作製と局在表面プラズモン効果」
鉢村浩徳, 南官祐, 田中佑宜, 伊原学
4.「色素増感太陽電池における金属ナノ粒子のプラズモン効果とペプチド核酸による距離制御」
池之内俊, Noya Loew, 伊原学
5.「パルス噴射リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性と燃料供給条件の検討」
矢吹明法, 大場史, 阪本周平, 田中裕樹, 伊原学
1.「パルス噴射リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性のパルス供給条件依存性」
矢吹明法, 大場史 ,田中裕樹, 伊原学
2.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における炭化水素供給条件の検討」
阪本周平 ,陳頴, 李新宇, 伊原学
3.「カーボンブラック燃料を直接供給したRDCFCにおける各雰囲気での燃料反応特性と発電特性の関係」
陳穎, 阪本周平, 田中裕樹 (三菱化学科学技研究センター) 藤本泰弘・大島 一典, 伊原学
1.「Photoabsorption-Enhanced Dye-Sensitized Solar Cells Using Localized Surface Plasmon of Gold Nanoparticles with 16-Mercapto Hexadecanoic Acid」
S.Ikenouchi, K.Taniguchi, Y.Tanaka, K.Hasegawa and M.Ihara
1.「ペプチド核酸による色素増感太陽電池の内部量子収率の増大」
Loew Noya, 池之内俊, 伊原学
2.「金ナノ粒子を導入したチタニア光電極の色素増感太陽電池への応用と結合状態の評価」
谷口勝彦, 田中佑宜, 榎本幹男, 長谷川健, 伊原学
3.「液体炭化水素を燃料とするリチャージャブルダイレクトカーボン燃料電池の提案」
矢吹明法, 大場史, 田川裕樹, 伊原学
4.「太陽電池用金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料における局在表面プラズモン効果」
鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
5.「銀ナノ粒子による局在表面プラズモンの利用を目指した湿式半導体太陽電池の検討」
三島崇禎, 田中佑宜, (IMRA EUROPE S.A.S) 勝田洋行・Chone C, 伊原学
6.「プロトン伝導体SZY添加Ni/YSZ燃料極を用いたリチャージャブル・DCFC発電」
酒井悠, 大場史, 竹井力, 島田寛之, 伊原学
7.「固体炭素供給量と炭素物性の制御によるリチャージャブル・DCFCの高出力化」
陳穎, 竹井力, 大場史, (三菱化学科学技研究センター) 藤本泰弘・大島一典, 伊原学
日本化学会第91春季年会 2011年3月26日(土)~29日(火)神奈川大学
1.「色素増感太陽電池でのペプチド核酸による内部量子収率の増大およびチタニアと銀属ナノ粒子の距離制御
」
Noya Loew,池之内俊, 伊原学
2.「太陽電池材料としての金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製とその光学特性における局在表面プラズモンの効果」
鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
3.「噴霧熱分解法によりプロトン伝導体を添加した固体酸化物燃料電池用燃料極の学特性」
島田寛之, 竹井力, 大場史, (東京電力) 萩原明房, 伊原学
4.「金ナノ粒子を導入した色素増感太陽電池における光電極内の結合状態の評価と高効化」
谷口勝彦, 田中佑宜, 榎本幹男, 長谷川健, 伊原学
1.「固体炭素燃料の物性と供給量の制御による燃料直接供給型RDCFCの高出力化」
陳穎, 竹井力, 大場史, (三菱化学科学技研究センター) 藤本泰弘・大島一典, 伊原学
2.「インクジェット法によるSOFC用Ni/YSZ燃料極有効膜厚内へのプロトン伝導体BZY添加効果」
島田寛之 ,大場史 ,竹井力, (東京電力) 萩原明房, 伊原学
3.「表面プラズモン効果を利用した色素増感太陽電池におけるペプチド核酸による銀ナノ粒子とチタニア粒子間の距離制御」
池之内俊, Noya Loew, 伊原学
218th ECS Meeting Las vegas, October 10-15, 2010
1.「Charging Temperature Dependence of the Fuel Utilization and Ratio of Residual Carbon after Power Generation in Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells」
F. Ohba, Y. Tagawa, Y. Sakai, A. Yabuki, H. Shimada, and M. Ihara
2.「Dependence of Electrochemical Performance on Microstructure and Distribution for Ni/YSZ Anode with Y-Doped BaZrO3 in Solid Oxide Fuel Cells」
H. Shimada, E. Takami, C. Takei, F. Ohba, A. Hagiwara, and M. Ihara
3.「Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells Using Directly Supplied Carbon Black Fuel」
C. Takei, Y. Chen, Y. Jin, Y. Fujimoto, K. Oshima, and M. Ihara
4.「Peptide Nucleic Acids in Dye-Sensitized Solar Cells - Functional Component and a Means of Immobilizing Silver Nanoparticles」
N. Loew, S. Ikenouchi, and M. Ihara
5.「Plasmon Effects in Silicon Solar Cells Coated with Polymer Thin Film Containing Silver and Gold Nanoparticles」
Y. Tanaka, H. Hachimura, T. Mishima, and M. Ihara
1.「色素増感太陽電池における銀ナノ粒子の表面プラズモン効果とペプチド核酸の利用」
池之内俊, Loew Noya, 伊原学
2.「太陽電池への応用を目指した金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製」
鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
3.「金属ナノ粒子分散膜の局在表面プラズモン効果によるシリコン太陽電池の高効率化」
田中佑宜, 鉢村浩徳, 三島崇禎, 伊原学
4.「色素増感太陽電池におけるチタニア多孔質構造と銀ナノ粒子の表面プラズモン効果の関係」
平野和希, (東工大有機高分子)松本英俊・坪井一真・谷岡明彦,(東農工大BASE)江刺隼基・飯島志行・神谷秀博, 伊原学
5.「カーボンブラックを燃料に用いるRDCFC発電特性と燃料供給量の関係」
陳穎, 竹井力, 大場史, 島田寛之・(三菱化学科学技研究センター) 藤本泰弘・大島一典, 伊原学
6.「析出炭素物性の解析によるリチャージャブル・DCFCのチャージン温度依存性の検討」
大場史, 酒井悠, 矢吹明法, 竹井力, 田川裕樹, 伊原学
7.「東工大環境エネルギーイノベーション棟における先進エネルギー システムの設計」
伊原学, (日本設計) 佐々木真人・大庭正俊・阿久津太一・平山浩樹, (東工大施設) 小寺豊・三好立志・佐久間武史・佐藤政弘, (東工大機械) 平井秀一郎, (東工大建築) 竹内徹・塚本由晴
1.「色素増感太陽電池でのペプチド核酸による内部量子収率の変化と銀ナノ粒子の固定化」
Noya Loew, 池之内俊, 伊原学
2.「色素増感太陽電池における各種金属ナノ粒子の表面プラズモンによる色素の吸光度増大効果」
榎本幹男, 谷口勝彦, 平野和希, 伊原学
3.「噴霧熱分解法で作製したSOFC用Ni/YSZ燃 料極の有効膜厚とBZY添加効果」
島田寛之, 高見英治, 竹井力, 大場史, (東京電力) 萩原明房, 伊原学
4.「カーボンブラックを燃料に用いたRDCFCにおける燃料極内のCO拡散過程と発電特性」
竹井力, 陳穎, 大場史, 島田寛之, (三菱化学科学技研究センター) 藤本泰弘・大島 一典, 伊原 学
1.「チャージング条件の制御によるRDCFCの燃料利用率向上
」
大場史, 田川裕樹, 竹井力, 伊原学
2.「固体炭素を直接供給するRDCFC発電における炭素物性の影響」
竹井力, 大場史, 田川裕樹, (三菱化学科学技研究センター)藤本泰弘・大島一典, 伊原学
3.「噴霧熱分解法によるNiO/YSZ/BZY三相系複合粒子から作製したSOFC用燃料極の交流インピーダンス解析」
島田寛之, 高見英治, (東京電力) 瀧澤孝一・萩原明房, 伊原学
4.「色素増感太陽電池への金属ナノ粒子とペプチド核酸の利用」
Loew Noya, 伊原学
1.「リチャージャブル・DCFCにおける燃料利用率・出力密度を決定する要因の検討」
大場 史, 田川 裕樹, 竹井 力, 伊原 学
2.「プロトン伝導体SCYbを均一添加したSOFC用燃料極における添加量依存性」
沖 高次, 高見 英治, (三菱化学科学技研究センター) 藤本 泰弘 ・ 大島 一典, 伊原 学
3.「LSM/ScSZ二相系SOFC用複合空気極の微細構造と電気化学特性の関係」
島田 寛之, (東京電力) 瀧澤 孝一 ・ 萩原 明房, 伊原 学
4.「固体炭素を直接供給するRDCFC発電特性と炭素種依存性」
竹井 力, 大場 史, 田川 裕樹, (三菱化学科学技研究センター) 藤本 泰弘 ・ 大島 一典, 伊原 学
5.「金属ナノ粒子分散膜の塗布による半導体太陽電池の高効率化要因の検討」
田中 佑宜, 鉢村 浩徳, 伊原 学
6.「シリコンの光学スペクトルに与える銀ナノ粒子の局在表面プラズモンの効果
」
鉢村 浩徳, 田中 佑宜, 伊原 学
7.「色素増感太陽電池のおけるペプチド核酸の利用」
Loew Noya, 伊原 学
8.「チタニア多孔質膜の構造制御とそれを利用した色素増感太陽電池の作製」
平野 和希, 伊原 学, (東工大) 松本 英俊 ・ 坪井 一真 ・ 谷岡 明彦
9.「金ナノ粒子添加によるチタニア膜の光学特性の変化と色素増感太陽電池への応用」
谷口 勝彦, 榎本 幹男, 田中 佑宜, 伊原 学
1.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の展開とドライ炭化水素直接供給型燃料電池」
伊原学, 田川裕樹, 高見英治, 竹井力, 沖高次, 大場史, (三菱化学科学技術研究センター)藤本泰弘・大島一典, 島田寛之, (東京電力)瀧澤孝一・萩原明房
2.「カーボンブラックを燃料とするリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池」
竹井力, 大場史, 田川裕樹, (三菱化学科学技術研究センター)藤本泰弘・大島一典, 伊原学
3.「プロトン伝導体SCYbをインクジェット法で添加したNi/GDC燃料極を有するSOFCの発電特性」
沖高次, 高見英治, (三菱化学科学技術研究センター)藤本泰弘・大島一典, 伊原学
4.「噴霧熱分解法によるNiO/YSZ/BZY三相系複合粒子から作製したSOFC用燃料極の電極特性 」
島田寛之, (東京電力)瀧澤孝一・萩原明房, 沖 高次, 高見英治, 伊原学
5.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池におけるチャージング温度及び燃料極反応場体積と発電特性の関係」
大場史, 田川裕樹, 竹井力, 伊原学
6.「プロトン伝導体BZYを添加したNi/YSZ燃料極を有するSOFCのBZY電極分布依存性」
高見英治,沖高次,伊原学
1.「固体酸化物型燃料電池における水素とメタン、固体炭素の電気化学的酸化」
田川裕樹, 大場史, 竹井力, 伊原学
1.「Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold and silver nanoparticles with comb-shaped block copolymer」
Mikio Enomoto, Katsuhiko Taniguchi and Manabu Ihara
2.「Carbon Deposition and Power Density in Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells with Gadolinium Doped Ceria and Scandium Stabilized Zirconia」
Yuki Tagawa, Fuhito Ohba, Chikara Takei and Manabu Ihara
1.「噴霧熱分解法による三相系複合粒子の合成と固体酸化物形燃料電池への適用」
島田寛之, (東京電力)瀧澤孝一・萩原明房, 沖 高次, 高見英治, 伊原学
2.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池のチャージング条件と発電特性との関係」
大場史, 田川裕樹, 竹井力, 伊原学
3.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の各燃料極材料とその化学的性質」
田川裕樹, 大場史, 竹井力, 伊原学
4.「固体状炭素を直接供給するリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池」
竹井力, 田川裕樹, 大場史, (三菱化学科学技研究センター)藤本泰弘・大島一典, 伊原学
5.「プロトン伝導体SCYb添加Ni/GDC燃料極をもつSOFCの発電特性と微細構造」
沖 高次, 高見英治, 安武寛幸, 金永成, 山原圭二, 伊原学
6.「プロトン伝導体BZY添加Ni/YSZ燃料極を用いたSOFCの各種燃料による発電特性」
高見英治, 安武寛幸, 金永成, 伊原学
7.「半導体太陽電池への応用を目指した銀ナノ粒子分散膜の光学特性」
田中佑宜, 鉢村浩徳, 伊原学
8.「酸化物多孔質構造制御と色素増感太陽電池の発電特性」
平野和希, Loew Noya, 庄東填, (東工大理工)松本英俊・坪井一真・谷岡明彦, 伊原学
9.「ペプチド核酸のハイブリダイゼーションによるの銀ナノ粒子の固定化と色素増感太陽電池への利用」
Loew Noya, 平野和希, 伊原学
10.「金ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池の分光感度特性」
谷口勝彦, 榎本幹男, 田中佑宜, 伊原学
1.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の燃料極材料と出力特性」
伊原学 田川裕樹 竹井力
2.「SrZr0.95Y0.05O3-α添加Ni/YSZ燃料極の電気化学特性における添加方法の影響」
金永成 安武寛幸 高見英治 山原圭二 伊原学
1.「FDTD法による金属ナノ粒子近傍の電磁場解析と太陽電池への応用」
田中佑宜 井上建 伊原学
2.「Ni/YSZ燃料極にプロトン伝導体BZYを添加した燃料極をもつSOFCのドライメタン燃料による発電特性」
高見英治 安武寛幸 金永成 山原圭二 伊原学
3.「金ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用したDSSCの発電特性の評価」
榎本幹男 尾立樹一郎 渋谷秀志 伊原学
4.「種々の酸化物燃料極を用いたリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性」
田川裕樹 竹井力 伊原学
5.「プロトン伝導体SZY添加Ni/YSZ燃料極のドライメタン燃料における電極特性と反応機構の検討」
金永成 安武寛幸 高見英治 山原圭二 伊原学
6.「表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるチタニアと金属ナノ粒子の距離制御」
Loew Noya 渋谷秀志 田中佑宜 伊原学
7.「電着法で構造制御したZnO多孔質膜を用いた色素増感太陽電池の電荷移動解析」
庄東填 渋谷秀志 榎本幹男 林紅(清華大) 伊原学
1.「GDC燃料極を用いたリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の有効膜厚」
田川裕樹,齊藤治之,伊原学
2.「プロトン伝導体BZYを添加したNi/YSZ燃料極をもつSOFCのドライメタン燃料による発電特性」
高見英治,安武寛幸,金永成,山原圭二,伊原学
3.「プロトン伝導体SCYb添加Ni/GDC燃料極におけるSCYbの添加効果」
安武寛幸, 金永成, 高見英治, 山原圭二, 伊原学
4.「プロトン伝導体SrZr0.95Y0.05O3-α添加Ni/YSZ燃料極の電極特性と反応機構の検討」
金永成,安武寛幸,高見英治,山原圭二,伊原学
1.「Rechargeable
Direct Carbon Solid Oxide Fuel Cells with a Gadolinium-doped Ceria (GDC)
Anode and a La0.85Sr0.15MnO3/GDC
Anode」
1.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池における酸化物燃料極の有効反応場」
田川裕樹,竹井力, 齊藤治之,伊原学
2.「プロトン伝導体BZYを添加したNi/YSZ燃料極を有するSOFCの電気化学特性」
高見英治,安武寛幸,金永成,山原圭二,伊原学
3.「SOFC用SCYb添加Ni/GDC燃料極におけるプロトン伝導体の役割」
安武寛幸, 金永成, 高見英治, 山原圭二, 伊原学
4.「プロトン伝導体SZY添加Ni/YSZ燃料極のインピーダンス特性と反応機構の検討」
金永成,安武寛幸,高見英治,山原圭二,伊原学
5.「薄膜ZMC法により結晶相を制御したFeSi系薄膜の電気物性」
井上建,田中佑宜,寺澤真輔,伊原学
6.「局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池における金属ナノ粒子の種類と発電特性の関係」
榎本幹男,澁谷秀志,尾立樹一郎,伊藤理人,伊原学
7.「局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池における光吸収層構造の設計」
渋谷秀志,尾立樹一郎,榎本幹男,伊藤理人,伊原学
8.「色素担持量を制御した色素増感太陽電池におけるAgプラズモン効果の定量的検討」
尾立樹一郎,渋谷秀志,榎本幹夫,伊藤理人,伊原学
「Improved Electrochemical Properties of Ni/YSZ Anode Infiltrated by Proton Conductor SZY in Solid Oxide Fuel Cells with Dry Methane fuel : Dependence on Amount of SZY 」
Y.Jin, H.Yasutake, K.Yamahara, M.Ihara
1.「Co系電解液を使った局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池の特長」
伊原学 伊藤理人 渋谷秀志 尾立樹一郎
2.「プロトン導電体添加燃料極の微細構造とドライメタンにおける電気化学特性の向上」
金永成 安武寛幸 山原圭二 伊原学
3.「プロトン伝導体SCYbをインフィルトレーション法によって添加したNi/GDC燃料極の電気化学特性」
安武寛幸 金永成 山原圭二 伊原学
4.「酸化物燃料極を用いたリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の電気化学特性」
田川裕樹 齊藤治之 伊原学
「薄膜ZMC法によるβ-FeSi2薄膜の形成メカニズム」
井上建 寺澤真輔 伊原学
1.「局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるTiO2多孔質構造制御」
渋谷秀志 伊藤理人 尾立樹一郎 伊原学
2.「プロトン伝導体SCYb添加Ni/GDC燃料極のドライ炭化水素燃料における電気化学特性の評価」
安武寛幸 金永成 山原圭二 伊原学
3.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池におけるLSM/GDC複合電極の電気化学特性」
田川裕樹 齊藤治之 伊原学
1.「滴下法により色素担持量を制御した色素増感太陽電池におけるAgプラズモン効果の検討」
尾立樹一郎 伊藤理人 渋谷秀志 伊原学
2.「局在プラズモン利用色素増感太陽電池における多孔質構造とナノ粒子アンカー効果の制御」
渋谷秀志 伊藤理人 尾立樹一郎 伊原学
3.「ドライ炭化水素燃料におけるプロトン伝導体SCYbのNi/GDC燃料極への添加効果」
安武寛幸 金永成 山原圭二 伊原学
4.「薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の結晶相の制御および物性評価」
井上建 寺澤真輔 伊原学
5.「LSM/GDC複合電極を用いたリチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性」
田川裕樹 齊藤治之 伊原学
6.「SZY添加Ni/YSZ燃料極の微細構造とドライメタンにおける耐久性の向上」
金永成 安武寛幸 山原圭二 伊原学
「プロトン伝導体によるSOFCの高出力化および劣化特性の向上」金永成 矢野槙一
安武寛幸 花村克悟 伊原学 山原圭二
2.「SZY添加Ni/YSZ燃料極のドライメタン中での電気化学特性」 金永成 安武寛幸 伊原学 (三菱化学)山原圭二
3.「 リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の燃料極材料の検討」 田川裕樹 齋藤治之 伊原学
4.「SCYb添加Ni/GDC燃料極を有するSOFCのドライメタン燃料発電」 安武寛幸 金永成 伊原学 (三菱化学)山原
圭二
5.「リチャージャブル・ダイレクトカーボン燃料電池の開発とドライ炭化水素燃料発電」 伊原学
金永成齋藤治之 安武寛幸 田川祐樹 山原圭二
「DYE-SENSITIZED
SOLAR CELL USING LOCALIZED SURFACE PLASMON OF Ag NANOPARTICLES WITH
DIFFERENT MODULATORS」
R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya and M. Ihara
S. Terasawa, T. Inoue, A. Genseki and M. Ihara
「Power Generation of
Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells (RDCFCs) Using Fuel Charged by Methane
at Various Charging Times」
Haruyuki SAITO,Shinnichi
HASEGAWA, Manabu IHARA
2.「プロトン導電体SZY添加Ni/YSZ燃料極のドライメタン中での電気化学特性 」 金永成 安武寛幸 齊藤治之 田川裕樹 山原圭二 花村克悟 伊原 学
3.「固体炭素を直接燃料に用いたリチャージャブルダイレクトカーボン燃料電池(RDCFC)における燃料利用率の評価」 齊藤治之 長谷川真一 田川祐樹 金永成 安武寛幸 伊原 学
1.「薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の作成と温度による結晶相の制御」
井上 建 寺澤真輔 伊原学
2.「スキャニングアニール法によるナノ構造FeSi2/Si複合薄膜の作製」寺澤真輔 井上建 澤木大悟 源関聡 伊原学
1.金永成 安武寛幸 矢野槙一 齊藤治之 田川裕樹 山原圭二 花村克悟 伊原学「 固体酸化物燃料電池におけるSZY添加Ni/YSZ燃料極のドライメタン中での電気化学特性」
2. 齊藤治之 長谷川真一 田川裕樹 金永成 安武寛幸 伊原学 「リチャーチャブル-ダイレクトカーボン燃料電池における燃料利用率の検討」
3.矢野槙一 金永成 安武寛幸 花村克悟 伊原学「水素燃料を用いた固体酸化物燃料電池におけるNi/BCY燃料極の反応機構の検討」
4.安武寛幸 金永成 矢野槙一 齊藤治之 田川裕樹 山原圭二 花村克悟 伊原学 「SOFCにおけるプロトン伝導体SCYb添加Ni/GDC燃料極の電気化学特性」
5. 寺澤真輔 井上建 源関聡 伊原学「スキャニングアニールによるナノ粒子FeSi2/Si複合薄膜の作製とそのナノ構造」
6. 井上建 寺澤真輔 伊原学 「薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の作製と温度による結晶相の制御」
7.伊藤理人 尾立樹一郎 渋谷秀志 伊原学 「Agナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAgナノ粒子の修飾物との関係(2)」
8.尾立樹一郎 伊藤理人 渋谷秀志 伊原学 「Agナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の色素担持量の検討」
9.渋谷秀志 伊藤理人 尾立樹一郎 伊原学 「チタニア多孔質膜の微細構造と銀ナノ粒子担持色素増感太陽電池の発電特性」
「Rechargeable direct
carbon fuel cells charged by propane operated at different temperatures」 M.Ihara
第10回SOFC国際シンポジウム 2007年6月3日(日)~8日(金)奈良ニューパブリックホール
「Power Generations
of Rechargeable Direct Carbon Fuel Cells with Ni/GDC Anodes and Ni/ScSZ
Anodes」
M.Ihara,S.Hasegawa,H.Saito,Y.Jin
「Electrochemical
Characteristics of Anode with SrZr0.95Y0.05O3-δfor SOFC in dry Methane Fuel」
Y.Jin,C.Levy,H.Saito,S.Hasegawa,K.Yamahara,K.Hanamura,M.Ihara
1. 齊藤治之、長谷川真一、金永成、伊原 学「リチャージャブル-ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性と炭素析出量の関係」
2. 伊藤理人, 井上志保, 伊原 学「修飾物の異なるAgナノ粒子の合成とそれらを担持した色素増感太陽電池の発電特性」
1.齊藤
治之・長谷川 真一・金 永成・伊原
学、リチャージャブル-ダイレクトカーボン燃料電池における炭素析出量と発電特性の関係
2.金永成・CarolineLevy・斉藤治之・長谷川真一.山原圭二・伊原学、プロトン導電体を添加したNi/YSZ燃料極の電気化学特性
3.伊藤理人・井上志保・伊原学「銀ナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAgナノ粒子の修飾物との関係」
4.井上建・澤木大悟・寺澤真輔・伊原学「薄膜ゾーンメルティング法により結晶化した太陽電池用FeSi2薄膜の評価」
5.寺澤 真輔、井上 建、澤木 大悟、源関 聡、伊原学、スキャンニングアニールによる太陽電池用ナノ粒子FeSi2/Si複合薄膜の結晶化
電気学会 新エネルギー・環境研究会 2007年1月30日(火)産業技術総合研究所臨海副都心センター
1.長谷川真一、齊藤治之、伊原学「固体炭素を直接燃料とするポータブル燃料電池の開発」
1. 伊原学、長谷川真一、齊藤治之、中村至高、矢野槙一、金永成、花村克悟「燃料極反応機構とリチャージャブル、ダイレクトカーボン燃料電池の開発」
2. 長谷川真一、齊藤治之、伊原学「リチャージャブル‐ダイレクトカーボン燃料電池の作動温度の検討」
3. 矢野槙一 中村至高 伊原学 花村克悟「プロトン導電体添加燃料極を用いたSOFCの発電特性」
http://sofc.electrochem.jp/
次の学会研究発表を行いました。
2006電気化学秋季大会 2006年9月14日(木)同志社大学京田辺キャンパス
1. 井上志保、伊藤理人、伊原 学「銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が光吸収過程へ及ぼす影響とそれを用いた色素増感太陽電池の評価」
2. 長谷川真一、齊藤治之、伊原 学「セリア系電解質を用いたリチャージャブル‐ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性の検討」
3. 齊藤治之、長谷川真一、鏡渕英紀、萩原明房、伊原 学 「水素燃料を用いた固体酸化物燃料電池におけるNi/ScSZ燃料極反応機構の検討」
化学工学会第38回秋季大会 2006年9月16(土)~18日(月)福岡大学
1. 齊藤治之、長谷川真一、伊原 学「Ni/ScSZ燃料極を用いた固体酸化物燃料電池における燃料電池反応機構の検討」
2. 長谷川真一、齊藤治之、伊原 学「異なる電解質を用いたリチャージャブル‐ダイレクトカーボン燃料電池の発電特性の検討」
3. 井上志保、伊藤理人、伊原 学「銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が色素増感太陽電池の発電特性に及ぼす影響」
4. 伊藤理人、井上志保、伊原学「異なるAgナノ粒子を光吸層に担持した色素増感太陽電池の発電特性」
5. 寺澤 真輔 田中 優実 澤木 大悟 伊原 学 「スキャニングアニールによる相変化を考慮した太陽電池用ナノFeSi2/Si薄膜の作製」
6. 澤木 大悟、寺澤 真輔、田中 優実、伊原 学「薄膜ZMC法による太陽電池用薄膜の結晶化とSiO2/Si/SiO2三層構造との関係」
次の学会研究発表を行いました。
2006年春季 第53回応用物理学関係連合講演会
2006年3月22日(水)~26日(日)武蔵工業大学世田谷キャンパス
1. 澤木大悟、田中優実、寺澤真輔、伊原 学「薄膜ゾーンメルティング法による太陽電池用結晶シリコン薄膜の結晶成長メカニズムの検討」
2. 田中優実、澤木大悟、寺澤真輔、伊原 学「薄膜ゾーンメルティング法により作成したFeSi2膜の銅存在下におけるa-b転移挙動」
化学工学会第71年会 2006年3月28日(火)~30日(木)東京科学大学大岡山キャンパス
1. 澤木大悟、田中優実、寺澤真輔、伊原 学「Si薄膜Seeding ZMC法におけるSeeding結晶の方位と結晶成長の関係」
2. 田中優実、澤木大悟、寺澤真輔、伊原 学「薄膜ゾーンメルティング法により溶融状態を経て得られたβFeSi2薄膜の構造」
3. 寺澤真輔、田中優実、澤木大悟、伊原 学「スキャニングアニールによるFe/Si複合薄膜の作製」
4. 井上志保、菅野真然美、伊原 学「銀ナノ粒子による局所電場増強型色素増感太陽電池の光電流特性」
5. 長谷川真一、Caroline LEVY、伊原 学「リチャージャブル‐ダイレクトカーボン燃料電池の炭素析出過程の高効率化」
6. Caroline
LEVY、山原圭二、長谷川真一、伊原 学「Anode materials for power
generation of a Solid Oxide Fuel Cell using dry methane fuel」
電気化学会第73回大会 2006年4月1日(土)~3日(月)首都大学東京南大沢キャンパス
1. 長谷川真一、Caroline LEVY、伊原 学「リチャージャブル‐ダイレクトカーボン燃料電池の発電サイクル特性」
2. 井上志保、菅野真然美、伊原 学「銀ナノ粒子による光吸収過程の高効率化とそれを用いた色素増感太陽電池の評価」